-
DOUBLE BELL TTI/STI 2011モデル ジョン・ウィックJW3
リキッドチャージ仕様のGBBガン(基本HFC-134aを使ってます)
ちまたでは、動きが悪いとかで・・・・色々対策がネットにも出ている。
悪友も頑張ってバルブノッカーまで交換しているが今一つの様子
からくり職人ArmadilloVersionの動きをまずは動画で
ヒントはマルイのガバシリーズで80m越えのカスタムからヒントが
さてと何処を如何したかは以下の記事で続きをご覧ください。 -
M45A1GBBガンをカスタムして初速を80mクラスまでUP可能なのか?
そりゃCO2を使用すれば簡単でしょうがフィールドでは使えない
たとえ、適合したマガジンでも本体が非適合
使用ソースはあくまでリキッドチャージ(噂のレッドガスは使いません)
圧力の数値的比較を下記に
HFC-134a(25℃)にて0.666MPa(6.79Kgf/cm²):マルイガンパワーなど
HFC-152a(25℃)にて0.596MPa(6.07Kgf/cm²):ハイバレットガス
HFO-1234ze(35℃) にて0.550MPa(5.608Kgf/cm²):ノンフロンガンパワー
*ノンフロンだけでは若干低めなのでLPGをブレンドして圧力調整してある
参考にCO2は同等気温下では6.434Mpa(65.608Kgf/cm²)なんと高い圧力
これは解放バルブのポート径が針孔程度でも爆発的パワーが出るはずだ
難しいことはこれぐらいにしよう
あくまでガンパワーを基準に考えチョイスしたパーツ達がこれだ
-
先月のブラックフライデーセールで思わずポチリ
安かったので思わず JW3でキアヌが華麗なガンテクニックを見せていた
タラン・タクティカル・イノベーション製のコンバットマスター
映画のためにトレーニングで好んで使ったといわれる実銃がモデルアップされていた
DOUBLE BELL TTI/STI 2011のアイランドバレル仕様を入手(リキッドチャージ)
それがこれ
DOUBLE BELLの樹脂製ガンケースに入ったモデルです。
コレクターアイテムのコンチネンタルホテルのカードと闇世界の金貨
遺体の処理や何かと頼み事で役に立つ通貨(映画での話しですけど)
予備のローディングノズル(そんなにこわれるの?)