先月入手のFN Five-seveN
マルイ製とマルシン製の外観のを軽く比較

マルイの方はかなりサバゲー等で使っていますのでキズやスレが多いのでご了承を
実銃も金属フレームに樹脂を被せて居るので共に質感は良いですね
マルイのレバー類はグレー成型でこれもよく写真で見る実銃に限りなく類似
マルシンは黒色で作られている(ファーストバージョンはグレーですが)
後大きく異なる点はライセンス製品か否かの違い
グリップの刻印などよーく見ると違いが
マルイのはTMがモチーフでデザインされている、マルシンはFNのロゴマークを
忠実に再現してある。

マルシン製 マルイ製

マルシン製 マルイ製

マルシン製 マルイ製

マルシン製 マルイ製
細かな刻印を見ると確かにマルシン製の方が忠実かな
後大きな違いはサイト回り両社ともホワイトドットが入り視認性はいい
マルイはノバックタイプでフロントもコンパクトにデザインされている
マルシンはリアサイトはフルアジャストできるフロントもしっかりと主張し
そそり立つ感じがこれは実銃を忠実に再現している
コメント